4回目のキャンプレポ「グルキャンでも燻製に挑戦だ」 マキノ高原キャンプ場 その3

あっきー.

2014年09月19日 01:21

こんばんわ
あっきー.です

今日も続きを~
2014/09/17


2014/09/17




Wビリー隊長のおかげでお腹周りがなんとなくすっきりしたような・・・
ここからようやく普通のキャンプに戻します(笑)




なんと
ここでよっしゃんさんからサプライズプレゼント(´▽`)




これを覚えて頂いておりまして
2014/09/03


頂いたのがこれ




ジャーン






すごい!!


超本格的!


よっしゃんさんありがとうございます!!!




ちなみにこーが持っているのは折り紙で作った紙飛行機(笑)



この本の紙飛行機すごいです

すごく良く飛びます








大人も楽しく飛ばしました(´▽`)


拾いに行くのも結構な運動に(笑)




とっても楽しかった(´▽`)

次の日もうちのこーとよっしゃんさんの息子さんとで
男同士で紙飛行機飛ばして遊んでました



女の子同士も超仲良し






時間も夕方になってきたので



ついにあの



新兵器を出します っていうほどのものでもないのですけど(*´Д`)


【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(9/30 23:59迄)...
価格:2,480円(税込、送料別)




まずは組立
なんとこーがやってくれました





今日のいぶし銀のあいつに入れるのは
例のアメリカンの豚肉、笹かま、煮卵、カマンベールチーズ



上段に笹かま、煮卵、カマンベールチーズをのせまして
下段にベーコン



山のフドウの手と足が写ってますが
それはベーコンじゃないっす(*´Д`)


ブロック状の桜チップを炭火に突き刺して火を点けまして
いぶします





温燻の50℃以上までなかなか温度がなかなか上がらなかったので
2本同時加熱してやりました(´▽`)





ようやく50℃を超えましたが、2時間ではベーコンは怪しいので
仕方がなく上段の「笹かま、煮卵、カマンベールチーズ」のみ夕食に
初めてのものを試食していただく形になってしまいました(*´Д`)
子供用につくねと焼き鳥を少々
焼き鳥はこーがいつの間にか全部食べてましたが(ぉーぃ



よっしゃん家はダッチ料理
とっても美味しいお肉を頂きました(´▽`)
もう一緒に焼いたガーリックも最高にほっくほく
ダッチほしいいいいい~~~





スノピの焚火台も超カッコイイ


そして肝心のお肉の写真がないのは美味しすぎて撮るのを忘れてしまうという、よくあるやつです



親子共々
よっしゃん家の大変美味しい晩御飯を沢山頂きました~(´▽`)
ほんとにすいません!!



奥様からはこのキンキンに冷えた
私の大好きな金麦を(´▽`)以前から何度か出てますよね




普段はキャンプでは呑まないのですが
今日はお言葉に甘えて

っていうか甘えすぎですが・・・(*´Д`)反省しなければ







次回の為に追記しますと

ベーコンは追加でさらに2時間以上いぶしました(50℃到達後計4時間)
出来上がったのが夜遅くなったのと
初めてなので命に係わってはまずいので
家に持ち帰ってとりあえず毒見しました




生ベーコン状でしたので焼いて食べました



とりあえず今のところわたくしピンピンしておりますので
問題ないようです


ちょっと塩辛いのですが最初にしてはまずまずでした~



特に燻卵美味しかったです。嫁にも好評でした。



この燻製のおかげでもしかしたら・・・

って展開は無いですけどね(笑)



あぁ。。まだ一日目が終わらない(*´Д`)

カマンベールのトロトロ感もなかなかでした~


にほんブログ村


ダイエット日記 ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事