2014年06月27日
このブログについて
こんばんわ
あっきー.です
明日は会社の同僚とデイキャン予定でしたが
雨っぽいのでお流れに・・・なるかと思いきや
持ち直してるので行けるかも~
当然父子で参加
そういえば、せっかくウチのブログを訪れて頂いた方には大変申し訳ないのですが
うちはキャンプ道具がしょぼいのです
なぜなら嫁大蔵大臣から予算が下りないから

なので素敵テントや素敵ギアはほぼ登場しませんので
そういうのを探されてる方は他のブログをおすすめいたしまする~
そんな素敵な先輩ブロガーさんのブログはここにイッパイ

にほんブログ村
あ、↑上手い流れですよね←ぉぃ
ぢゃあなんでお前はブログ書いてんの?ってなわけですが
もちろん家族の記録を残したいっていうのが一番なのと
ちょっと変わった状況なので
いつか嫁を連れていくことが、出来るのか?どうなのか?について
笑ってみてくれる人がいるとうれしいな~と
応援なんかしてもらえたら、頑張れそうな気がしまして
そんな理由でございます
あと、もしかしたら
これからキャンプを始める方の中で予算を抑えたい方や
最低限何がいるのかな~みたいなことなんかについては需要あったりしないかな~と
もちろん偉そうなことはまったく言うつもりもなく
我が家の場合こんなんできました~みたいな
ほんの少しでも参考になれば・・・というやつです(失敗談ばかりですが)
というかむしろ教えていただきたいです(予算かけないでいい感じのやつ)
あと虫対策についてはおいおい
あ、あと奥さんがキャンプに来てくれなくて、なんとか一緒に行きたいという人のために
どうやったら一緒に行けるのか(行けるかどうかはわかりませんが)←←まったく需要ありませんよね
記録を残してみます
さて、殺風景なこのブログをなんとか改良していきたい
まずはトップ画変えたいのです(作成中)
あとは素敵な先輩方のブログをお気に入り登録とかしていきたいのですが
小心者で読むだけ専門なので先輩方のところにコメするのが苦手なのです
そのうち勇気を出します
うちみたいなあやしいブログをお気に入り登録してくれる方が、もしもいらっしゃいましたらご遠慮なく
まだはじめましてのカテゴリから出れていませんが
なんとか三日坊主の三回目
これがラストにならないと良いのですが
次でようやくキャンプの話、うちのキャンプのはじまりについて・・・になりまーす
あっきー.です
明日は会社の同僚とデイキャン予定でしたが
雨っぽいのでお流れに・・・なるかと思いきや
持ち直してるので行けるかも~
当然父子で参加

そういえば、せっかくウチのブログを訪れて頂いた方には大変申し訳ないのですが
うちはキャンプ道具がしょぼいのです

なぜなら嫁大蔵大臣から予算が下りないから


なので素敵テントや素敵ギアはほぼ登場しませんので
そういうのを探されてる方は他のブログをおすすめいたしまする~
そんな素敵な先輩ブロガーさんのブログはここにイッパイ

にほんブログ村
あ、↑上手い流れですよね←ぉぃ
ぢゃあなんでお前はブログ書いてんの?ってなわけですが
もちろん家族の記録を残したいっていうのが一番なのと
ちょっと変わった状況なので
2014/06/26
いつか嫁を連れていくことが、出来るのか?どうなのか?について
笑ってみてくれる人がいるとうれしいな~と
応援なんかしてもらえたら、頑張れそうな気がしまして
そんな理由でございます
あと、もしかしたら
これからキャンプを始める方の中で予算を抑えたい方や
最低限何がいるのかな~みたいなことなんかについては需要あったりしないかな~と
もちろん偉そうなことはまったく言うつもりもなく
我が家の場合こんなんできました~みたいな
ほんの少しでも参考になれば・・・というやつです(失敗談ばかりですが)
というかむしろ教えていただきたいです(予算かけないでいい感じのやつ)
あと虫対策についてはおいおい
あ、あと奥さんがキャンプに来てくれなくて、なんとか一緒に行きたいという人のために
どうやったら一緒に行けるのか
記録を残してみます
さて、殺風景なこのブログをなんとか改良していきたい
まずはトップ画変えたいのです(作成中)
あとは素敵な先輩方のブログをお気に入り登録とかしていきたいのですが
小心者で読むだけ専門なので先輩方のところにコメするのが苦手なのです
そのうち勇気を出します
うちみたいなあやしいブログをお気に入り登録してくれる方が、もしもいらっしゃいましたらご遠慮なく
まだはじめましてのカテゴリから出れていませんが
なんとか三日坊主の三回目
これがラストにならないと良いのですが
次でようやくキャンプの話、うちのキャンプのはじまりについて・・・になりまーす
2014年06月26日
タイトルについて
こんばんわ~
思った以上にカウンタが回っててびっくりしました
コメントありがとうございます(´▽`)
まだまだブログが初期設定
今日は静岡出張で富士山の近くに・・
富士山の見えるキャンプ場・・・行きたいです
今日はあいにく曇っててイマイチでしたが
富士山を見ると日本に生まれてよかったーとか
なんとなく思うのです 大げさですかね
初投稿のあと、こんなしょっぼい初期設定ブログをまさかのブログ村に登録するという
暴走をしてみました
よければポチッとお願いしますとか
書いてみたかっただけなのですが

にほんブログ村
これで貼れてる??
とりあえずファミリーキャンプに~
しかしウチのブログは今のところエセファミリーキャンプなんですけどね
ブログの説明文にも書いておりますが
我が家は嫁がキャンプに来ませんので、基本的に父子キャンプです
なぜなら嫁は極度の虫嫌い&インドア派
たまーに公園ぐらいは行く程度
ちなみに私も基本はインドア派ですがでしたが、
アウトドアも嫌いではなかったのです
ひょんなことから急にキャンプに行くことになり
行ってみると・・・素晴らしいじゃあーりませんか!
おキャンプ楽しいざます!
これは家族揃って行ったらもっと楽しいはず・・・
なんとか奥さんをキャンプに連れていきたい!
よし!なんとか説得してみよう
あっきー.「ねー、みんなでキャンプ行こうよ~?」
あっきー嫁「無理!!三人(娘、息子)で行けばいいじゃん」
撃沈
を繰り返しておりました。
が!
最近
あっきー嫁「マイホーム買ったら記念に一回行ってもいいよ」
という一言をいただきました
∑( ̄д ̄;)
マイホーム・・・・重っ!ハードル高っ!
そう、我が家は狭い2LDK
そろそろマイホームを・・・という状況でして
そちらの方も頑張らねばならないのです
思った以上にカウンタが回っててびっくりしました
コメントありがとうございます(´▽`)
まだまだブログが初期設定
今日は静岡出張で富士山の近くに・・
富士山の見えるキャンプ場・・・行きたいです
今日はあいにく曇っててイマイチでしたが
富士山を見ると日本に生まれてよかったーとか
なんとなく思うのです 大げさですかね
初投稿のあと、こんなしょっぼい初期設定ブログをまさかのブログ村に登録するという
暴走をしてみました
よければポチッとお願いしますとか
書いてみたかっただけなのですが

にほんブログ村
これで貼れてる??
とりあえずファミリーキャンプに~
しかしウチのブログは今のところエセファミリーキャンプなんですけどね
ブログの説明文にも書いておりますが
我が家は嫁がキャンプに来ませんので、基本的に父子キャンプです
なぜなら嫁は極度の虫嫌い&インドア派
たまーに公園ぐらいは行く程度
ちなみに私も基本はインドア派
アウトドアも嫌いではなかったのです
ひょんなことから急にキャンプに行くことになり
行ってみると・・・素晴らしいじゃあーりませんか!
おキャンプ楽しいざます!
これは家族揃って行ったらもっと楽しいはず・・・
なんとか奥さんをキャンプに連れていきたい!
よし!なんとか説得してみよう
あっきー.「ねー、みんなでキャンプ行こうよ~?」
あっきー嫁「無理!!三人(娘、息子)で行けばいいじゃん」
撃沈

を繰り返しておりました。
が!
最近
あっきー嫁「マイホーム買ったら記念に一回行ってもいいよ」
という一言をいただきました
∑( ̄д ̄;)
マイホーム・・・・重っ!ハードル高っ!
そう、我が家は狭い2LDK
そろそろマイホームを・・・という状況でして
そちらの方も頑張らねばならないのです
2014年06月25日
初投稿
はじめまして
あっきーと申します(´▽`)ノ
2014年の5月にデビューして
我が家はこれまで2回おキャンプしました~
次は7月の予定です
おキャンプ楽しいですねー
なにより、子供の成長を目の前で見ることができ、すぐそばで感じるような気がしています。
気がするだけかも
キャンプを始めるにあたって、
先輩ブロガーさんたちの情報がとっても助かった事、
ブロガーさんたちの家族の記録が形として残っていることに感動して
自分もブログを始めてみようと・・・
思ってはやめ
思ってはやめ
実は一か月
やっと始まりますが
熱しやすく冷めやすい性格なので
このブログがいつまで続くかわかりませんが
とりあえず気ままに始めてみようかと思います
三日よりは続けたいね・・・自分が信じられません
一応ウチのコンセプトは
最低限の装備で最大限の楽しいキャンプをする!です
(尊敬する先輩ブロガーさん達が最初に同じ様な事を書いていて
その後キャンプ沼にずぶずぶ・・・のパターンは当然多々見ていますが(*ノωノ)
もちろん余裕で物欲沼にはハマってますヨ(/ω\)
あれもこれももちろん欲しいのですけどね~
まったく興味はないとは思いますが
もし見ていただいた方でお優しい方がいらっしゃいましたら
気軽にコメントなりアドバイスなり頂けると
初心者なので小躍りして喜びます
あっきーと申します(´▽`)ノ
2014年の5月にデビューして
我が家はこれまで2回おキャンプしました~
次は7月の予定です
おキャンプ楽しいですねー
なにより、子供の成長を目の前で見ることができ、すぐそばで感じるような気がしています。
気がするだけかも
キャンプを始めるにあたって、
先輩ブロガーさんたちの情報がとっても助かった事、
ブロガーさんたちの家族の記録が形として残っていることに感動して
自分もブログを始めてみようと・・・
思ってはやめ
思ってはやめ
実は一か月
やっと始まりますが
熱しやすく冷めやすい性格なので
このブログがいつまで続くかわかりませんが
とりあえず気ままに始めてみようかと思います
三日よりは続けたいね・・・
一応ウチのコンセプトは
最低限の装備で最大限の楽しいキャンプをする!です
(尊敬する先輩ブロガーさん達が最初に同じ様な事を書いていて
その後キャンプ沼にずぶずぶ・・・のパターンは当然多々見ていますが(*ノωノ)
もちろん余裕で物欲沼にはハマってますヨ(/ω\)
あれもこれももちろん欲しいのですけどね~
まったく興味はないとは思いますが
もし見ていただいた方でお優しい方がいらっしゃいましたら
気軽にコメントなりアドバイスなり頂けると
初心者なので小躍りして喜びます